misc

第15回 WebLogic Server勉強会@東京

6月23日(木) にOracleさんで「アーキテクトへの道」というお題で話をさせて頂きます。よろしかったらどうぞ。お申し込み

宣伝です

11/16 第12回WebLogic Server勉強会で「アーキテクチャを語ろう」に登壇します。お申し込みはコチラ。 11/19 匠塾で人材育成について語ります。お申し込みはコチラ。

講師冥利

先日おこなわれた日科技連の合宿に、今年もまた、アーキテクチャの講師としてお伺いしました。 合宿中、私の講義を昨年受けた方から「昨年教わったATAMを、今使ってるんですよ」と話しかけられました。 色々と講師をやることがあるのですが、こんな風に、講…

モノを作る

ビルでも、牛乳でも、料理でも、システムでも、モノはそれを利用する人のために作るのだと思っています。 少なくとも、利用する人を無視して、会社の上長に気に入ってもらうために作るのではないでしょう。 そこを勘違いしているから、モノ作りに関わる誰も…

Rod氏来日講演の申し込み開始

VMForceだけでも話題なのに、今度はGAEでも話題ですね。 その渦中のRod氏の来日講演の申し込みが始まりました。 http://kokucheese.com/event/index/2737/ Spring勉強会もまだ少し残席がありますので、どうぞ。 http://kokucheese.com/event/index/2649/

たまにはカラダも

仲間のクライミングジムが5/5にリニューアルオープンします。 ひとあし先に登ってきました。たまにはカラダも動かさないとダメですね(^^)

まとめてお知らせ

4/23 Oracle主催のWeblogic Server勉強会に登壇しました。 以下、よろしかったら是非。 今年も日科技連でアーキテクチャ評価の講師を務めることが決まりました。 DBマガジン5月号に、新人向けプログラミング記事を執筆しました。

認定Scrumマスター

認定されました。http://www.scrumalliance.org/profiles/85308-yuichi-hasegawa XP+Scrumによるアジャイル開発のコンサルティング。承ります。

まとめて報告

(その1)DBマガジン 4月号に、エンジニア教育の記事を執筆しました。 (その2)マイコミジャーナルさんにSpringの記事を執筆しました。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/11/spring1/001.html こちらは、これから毎週Spring関連の色んな記事が…

WLS勉強会

1/22のWLS勉強会で喋ります。 3回シリーズの第1回目です。 「システム開発入門シリーズ第1回 開発プロセスと要件定義のポイント」お時間のある方は是非どうぞ。 ▽詳細はこちら http://www.oracle.com/goto/jpm100122_3/

価格設定

家は、材料費などを元に価格を設定する。そのため不安定で、時にはクライアントから不信感をもたれる。 自動車は、材料費などを細かく設定して、クライアントには提示しない。 自動車は、広義の意味で性能に価格をつける。 もちろん、大量生産との違いはある…

データセンタ

Twitterをやると、なんだかみんな、ブログの更新が滞る傾向にあるみたいですね… さて、クラウドで自前のデータセンタがなくなるっていう話を良く聞きますが。 話を個人にもってきた時、大切な”子供の写真”や、秘密の”セルフヌード写真”を、外部のストレージ…

怖い話し

TwitterやMixiのようなコミュニケーションサービス、と、チューリングテストについて、愚にもつかないことを想像した。 - 50年後、何故か僕はまだ生きていて、Twitterをやっている。 他の皆もTwitterで見る限り元気そうだ。 「久しぶりに白木屋で会おう」とT…

シナリオ

要件の定義に従事する人は「戦場ヶ原の稲妻:http://www.karasuyamanomatsu.com/flash1.htm」を一読すべき。 ここからは「ペルソナ/シナリオ法と似ている」とかのチンケな分類だけではなく、プロジェクトを熱くスタートさせる何かが学べる。

要件定義その2

「言葉も亦紅葉の葉のように自ら色づく(小林秀雄の言葉より)」 言葉は使われることによって、本来の意味だけではなく、様々な背景や解釈, 思いが附加されて色づいてゆく。 色づいた言葉は知らないうちに、それを使う人の思考を縛ってしまう。 言葉による思…

要件定義

要件を定義する作業は、医療や飲食店などと同じサービス業。 顧客との協調作業が基本。顧客がいなければ成り立たない。 サービスを提供する側は、顧客の認知力や要求の事前予知能力もないといけない。 サービスに対する顧客の満足度が認知の問題とすると、単…

JGGUG合同勉強会の申込み始めました

http://www.springframework.jpのお申込みからどうぞ。

第2回WebLogic Server勉強会

Oracleさん@青山で、Struts2.1とSpring2.5の連携について話してきました。

オラクル

オラクルの無料セミナ「プロ格闘家が教える!エンジニアのためのダイエット講座」。 最初、オラクルという名前の道場があるのかと思ったのですが、あのオラクルさんでした。 しかし、こういう企画はおもしろくて、良いですね。 http://www.boutreview.com/2/…

QConとRodさん

昨日今日と、品川で開かれているQConに行ってきました。 色々と勉強になりましたが、一番の収穫は、色んな人と知り合えたこと。 お名前は知っていて、お会いしたいと思っていた大阪の方とも、初めてお会いすることができました。 そして、Rod Johnson。昨日…

要求…!?

先日、要求開発アライアンスの勉強会に行ってきました。 ところで、「要求」という言葉は非常に曲者で、単に「要求」と一言で済まそうとすると、上手く意図するところが伝わらないことがあります。 何故なら「要求」そのものの定義が色々あるからです。 例え…

勉強会…

今日は、FoW!勉強会とSmalltalk勉強会の2つがおこなわれていた。 色々あって両方に出席できず…残念。

UAC

フィットネス倶楽部などのモデルを真似た、新しい勉強会(?)が立ち上がろうとしています。 僕も講師として参加しています。 http://uac.bizmo.co.jp/

法人化しました

3月1日から、新しいメンバを加えて、Starlight&Stormは法人化し合同会社となりました。 新しいメンバについては、下記をご参照ください。 http://www.starlight-storm.com/member 不況等で色々と大変ですが、これからも精進してゆきますので、よろしくお願い…

Smalltalk勉強会

今日は、Smalltalkの勉強会に参加してきました。 Samlltalkは楽しいです。色んな発見がありました。 私が関わっているJSUGやFoW!はネタ切れや様々な問題で開催できなくて申し訳ないですが、この機会に私も、今まで出ていなかった勉強会にどんどん参加してゆ…

デブサミでLive

本日、デブサミの”Reject Live!”で「Springでバッチ処理」を話してきました。 会場は満席でした。参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。

ちょいスタディ

知ってました? 新人さん等のスキルアップを目指す人にとって、結構、良いと思うんですが。 あんまり知られてませんが、お薦めです。ちょいと使ってみては如何でしょう? http://www.choistudy.jp/

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 年末から、本当に休んでました。EMobileはエリア外で使えないし…(^^;) なんだか、まだ、調子が出ないですが、明日からお仕事です。 ということで。 今年もどうぞよろしくお願い致します。

自律とコラボレーション

今日、匠Labの萩本さんと食事をしてきました。 今、多くの優秀な人達が自律して動き始めています。萩本さんやWakhokの丸山さんなどは、その代表例でしょう。 これからは、自律した人達が、コラボレーションしながら、大きな成果をだしてゆく時代なのかもしれ…

匠lab

萩本さんの新しい会社。 http://www.takumi-lab.co.jp/ 仕事もらえるかな?